fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

ハッチバックドア上部のレールにビニールカバーを取り付けました

ハッチバックドア部分に取り付けてあった布カーテンを車内側へ移動させました。

 

その記事を前回掲載しました。車内側の最後部の天井へ、新たにレールを設置し、布カーテンを付け替えたものです。

 

移動させた理由は、ハッチバックドア部分へ、防虫ネットを取り付ける時、それとポータブルエアコンの使用時、雨と室外機から出る温風対策でビニールカバーを取り付ける時に、布カーテンが邪魔をしていたからです。

 

今回は、これまでビニールカバーを4つに折り畳んで、後部の中段へ吊していましたが、それを以前の布カーテンが取り付けてあったレールへセットし直しました。

 

これで、ビニールカバーのセッティングが簡単にできるようになりました。

 

これまでも記してきましたが、暑い時季に長距離を走り抜き、RVパークなどへ到着した際、しかも雨が降っていれば、出来るだけ車中泊に向けた準備作業を、簡易にしたい、という思いからの改善です。これは災害時の避難生活時でも同じです。

 

下掲は、ハッチバックドア上部のレールへ、ビニールカバーを吊した状態です。以前は布カーテンが取り付けてあったレールです。レールへ、結節バンドでクリップを吊しました。それで、ビニールカバーの上部分の何ヵ所かを挟んで留めました。結節バンドは取り外せるモノです。

 

吊してある状態から、ビニールカバーを少し持ち上げてセッティングします。車体側と、ビニールカバー側にマジックテープが貼り付けてあります。

 

ビニールカバーを使用しない時は、車体から外しカーテンのようにレールの端へ寄せます。これで、より簡単にビニールカバーのセッティングができるようになりました。

 

これまでは赤い囲み部分へ4つ折りにし吊していました。これと比べても、また、それ以前に小さく折り畳み置いていた時と比べても、ビニールカバーのセッティングが随分楽になりました。

 

車載用のポータブルエアコンを使用する時は、ビニールカバーを広げ、セッティングしたのち、ハッチバックドアを半開きにします。使用を止める場合はビニールカバーを片方へ寄せてハッチバックドアを完全に閉めます。

 

この間、夏季で雨天時における、ポータブルエアコンの使用準備の簡易化を進めてきました。

 

現段階では、今回の設置が最善の方法だと思っています。勿論、冬季などには取り外します。

 

今夏の車中泊時に、この準備方法で使用しながら検証しつつ、新たな気付きが生じれば、さらなる改善を行っていきたいと思います。

 

 

fwss.hatenablog.com

 

fwss.hatenablog.com