花追いえっさん
今年3月から「我が家に咲く四 季の草花」を、ウォッチしてき ました。 現在、6月も後半を迎えようと しています。 5月に我が家に咲いていた、黄 色い花で「リュウキンカ?」は 全盛期は過ぎたものの、まだチ ラホラ咲いています。 6月の花としてきた、サ…
6月20日(月)から、22日(水) にかけて、花園巡りの旅に出掛けて きました。 梅雨入り宣言下、花を愛でたいとい う気持ちから、鳥取県西伯郡の「と っとり花回廊」や、岡山県真庭市の 「蒜山ハーブガーデン ハーデル」、 広島県世羅郡世羅町の「世羅高…
ちょっと遅い、おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝一のアップは、広島県世羅郡世 羅町にある 世羅高原農場 の ダリア です。 今回の ダリア名は、新歌姫 だそう です。 新と付いているので、歌姫で過去記 事を検索してみましたが、掲載…
おはようございます。 いつも、お立ち寄りいただき、あり がとうございます。 フクロウの止まり木も、ご覧いただ いたり、コメントも頂戴し、ありが とうございました。 こちらは、昨日やっと梅雨入り宣言 がありました。なので今朝は曇って いて、雨が降り…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は雨が降っています。 梅雨入り宣言があったような、ま だのような、宣言の方が、天候よ りスッキリしていません。 梅雨の花と云えば、紫陽花が思い 浮かんできます。 今年、我が家の庭は2輪だけし…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 現在、朝4時過ぎです。 今朝6時から浜の清掃活動がある ので、この時間に今朝一のアップ 記事を作成中です。 7時の予約投稿です。 今記事は、朝一常連の世良高原農 場のダリアです。 その世良高原農場…
テレビ番組などを見ると国内の各 地で紫陽花の咲いている光景が良 く映し出されます。 しかし、我が家で2箇所に植わっ ている紫陽花は今年、まだ咲いて いませんでした。 今朝「いつ咲くのだろう?」と確 認してみると、その2箇所に少し だけ咲いている姿…
旅福さん より お尋ねがあったので 世羅高原のフラワーカレンダーを再 掲してみました。 4月25日に巡った3園は、カレン ダーに載っている2園(世羅高原農 場・花夢の里)と、載っていない1 園(花の駅せら)です。 お尋ねの「4月が一番おススメの季 …
えっさんの花園めぐりは、広島県 世羅郡世羅町の世良高原にある花 園です。 4月に巡った3園の花々をアップ させていただいています。 これまで10回にわたりアップして きましたが、この、えっさんの花 園めぐりは、今回で終了します。 これまで、ご覧いた…
我が家の庭へ一番最初に咲き始めた サツキの花は散り始めました。 その花ビラが水鉢に、一つ二つ浮い ています。 水鉢に浮いた花ビラの近くを孵化し た子メダカが泳いでいます。 二つ目の鉢で孵化した近くの遅咲き のサツキは、いまが花盛りです。 テレビの…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、曇りから雨になりまし た。風も強く少し肌寒い一日でした。 今朝も曇っては、いますが上空側には 青色が見えます。今日は、どんな天気 になるのでしょう‥。 今朝一のアップは、よしうみバ…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の朝は曇っていましたが、午 後からは、小雨が降り続けました。 今朝も、サッシの網戸や、デッキ の床が濡れています。 今朝一のアップは世良高原農場に 咲いていたダリアです。 世良高原農場は広島…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日こちらの7時前現在は、晴れ ています。 今朝一のアップは、バラの方です。 このバラは愛媛県今治市の大島に ある、よしうみバラ公園に咲いて いたバラです。 今回のバラ名は、丹頂だそうです。 語学…
4月後半に世良高原の花園を訪れ ました。 世良高原は広島県世羅郡世羅町に あります。 その世良高原にある「世良高原農 場」、「花の駅せら」、「花夢の 里」の花々を「えっさんの花園め ぐり」として連載中です。
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日は既に日が差しています。このま ま晴れ続けるのでしょうか? 今朝一のアップは、いつもの世良高原 農場のダリアです。 世良高原農場は、高校駅伝で有名な世 良高校がある広島県世羅郡世羅町にあ り…
我が家に咲く四季の草花の点検を 行っています。 一年を通して「何らかの花が咲い ていてほしい」という気持ちから です。 今回は5月の花にあげたサツキが 思いの外、6月に入ってからも力 強く咲いています。 宅内から、赤い色が映えて見えま す。 近寄っ…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日のこちらの天気は、曇り時々 雨、のちに晴れといった感じでし た。今朝も曇っています。 さて、今朝一のアップは、よしう みバラ公園のバラです。 よしうみバラ公園は、しまなみ海 道のインターチェ…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は曇りのち雨で、一昨日とは 違い、肌寒いような気温でした。 今朝も曇っています。雨が時折り ポリ板屋根へ落ちる音がします。 さて、今朝一のアップは世羅高原 農場のダリアです。 以前、撮り溜め…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝一のアップは、よしうみバラ 公園のバラです。 よしうみバラ公園は愛媛県今治市 の大島にありあります。 今回のバラ名は、ピンクフレンチ レース だそうです。 フランスのレースと検索すると、 アン…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は快晴でしたが、今日も天気 は良さそうです。 今朝一のアップは、広島県世羅郡 世羅町にある世良高原農場のダリ アです。 今回のダリア名は、オリジナルス マイルだそうです。 オリジナル:独創的 …
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の朝は曇っていましたが、途 中から雨になりました。 今朝もベランダは濡れていますが 日が差しています。晴れそうです。 今朝一のアップは愛媛県今治市に ある、よしうみバラ公園のバラで す。 今回…
先月、広島県世羅郡世羅町の世良 高原へ行きました。 その世良高原の花園で、この季節 に咲いている花を選び足を運んで みました。 3園とは ①花夢の里 ②花の駅 せら ③世良高原農場です。 花はみんなをしあわせにする(パ ンフレットより)
今年の3月から「我が家の庭や花壇に1年 中、何らかの花が咲いていてほしい」と、 点検も含め、載せ始めました。 これまでにアップしたのは、 3月 に 梅の花 4月 は 芝桜 5月 は 黄色い花(名前わからず)です。 先日から、庭のサツキが花をつけ始めまし…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 夜中に雨が降ったようです。たま にパラパラと雨がポリ屋根をたた く音がしていました。 現在は止んでいますがベランダの 床が濡れています。今日の天気は 曇りでしょうか。 今朝一のアップは世良高原農…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝一のアップは世羅高原農場の ダリアです。 その世羅高原農場は広島県世羅郡 世羅町にあります。 今回のダリア名は幸福だそうです。 幸福とは? 心が満ち足りている こと。幸せともいう。 このダリア…
~ 花はみんなをしあわせにする ~ このタイトルは、一番最後に載せてい る「世良高原パンフレット」の大見出 しです。 ホントにそう思います。世良高原へは もう10年以上も前から訪れていますが 花園が増え続けています。 フラワーカレンダーを見ると年間で…
よしうみバラ公園のバラです。 その、よしうみバラ公園は愛媛県今 治市の大島にあります。 今回のバラ名は 緑光 だそうです。 読みは「りょっこう」‥。 バラ緑光で検索すると「‥淡い緑色 ‥」と花の色合いが記されています。 さらに緑光だけで検索すると「‥緑…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、正面の海と空は境目が分かりま せん。すっかり霞んでいます。 今日のこちらの天気は、曇り時々雨の ような感じがします。 今朝一のアップは愛媛県今治市にある よしうみバラ公園のバラです。 今回…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、雨が降ったり止ん だり‥と予想しました。 しかし予想した以降、ずっと晴れ ました。今日は朝焼けも朝陽も見 えず、曇りのような感じです。 今朝のアップは、先月巡った世良 高原3園の花々…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日こちらの天気は早朝、既に雨が パラパラと音を立てていました。 いま雨は止んで曇っていますが、降 ったり止んだり‥になりそうです。 さて、今朝一のアップです。愛媛県 今治市にある、よしうみバラ…