fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

えっさんの食材・料理・食事レポート

旅先・車内での食事・外食・自宅の料理や食事・食材などの様子を紹介します。

次女家族たちと今夏最後の夕食とちょこっと夕焼け‥

次女と3姉妹の孫が、我が家へ帰省しています。 昨日の夕食と、海側のちょこっと夕焼けをパチリ! 今日、次女たちは、家に向かって出発しました。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中写真・カメラ

冷凍の「ケンミン焼きビーフン」を調理して食べました‥

昼に冷凍庫を引き出してみました。冷凍食品が沢山ありました。妻が切らさないようにしてくれています。 その中から「ケンミン焼きビーフン」を食べることにしました。 野菜も冷蔵庫にあったので、それも炒めて一緒に調理しました。美味しく、いただきました…

夕食はジョイフルのテイクアウトメニューで選びました‥

次女と3姉妹の孫が、我が家へ滞在中です。夕食は、妻と次女が作っています。 昨日の夕食は、ジョイフルのテイクアウトでした。みんなが、それぞれ「テイクアウトメニュー」から選びました。 ライス無しで、自宅でご飯を炊いたようです。先日、長女が持って…

残っていた「尾道ラーメン味平」を調理して食べました‥

昼に「尾道ラーメン味平」を調理して食べました。 広島の尾道へ行った際に買ったものです。3食入りが、1食残っていました。 箱に記されている「お召し上がり方」の最後には、「お好みの具(チャーシュー・メンマ・ねぎなど)を添えますと一層美味しく召し…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【9】:「RVパーク豊平どんぐり村」② (2022年9月2日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れたのは、「平和記念公園」や「原…

娘からもらったパンなどを朝食にしました‥

娘からもらったパンが、冷蔵庫にあったので、これを朝食にしました。 そして、いつものバナナや、豆乳&ウオテインをシェイクしたものと‥。 そして、ゆでタマゴが、これも冷蔵庫にあったので、食べることに‥。 朝4時半に起床してから、トマトジュースと粉末…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【8】:「そじ坊」で昼食、そして「RVパーク豊平‥」① へ(2022年9月2日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れたのは、「平和記念公園」や「原…

疲れてはいませんが、午後3時の珈琲タイムです‥

妻が昼過ぎに「アップルパイ」を買ってきてくれました。 ご飯代わりにするわけにもいかず、疲れてはいませんが、午後3時の珈琲タイムで、いただくことにしました。 この記事を作成するのに「アップルパイ」のパッケージを見れば「トースターでさらにおいし…

今日の昼に「博多とんこつラーメン」と「わらび餅」を食べました‥

今日は、昼に何を食べるか、朝から決めていました。 最近いただいた「博多とんこつラーメン」が、冷蔵庫に入っていたのを知っていたからです。 あっさりと、もやしを乗せて、刻みネギをパラパラだけして食べました。 それを食べたあと、今日が「消費期限」の…

夕食に冷麺などがつくってありました。しかし‥

夕食に冷麺などがつくってありました。妻に伝えてなかったのですが、昼に袋麺の「ラーメン」を食べました。 なので、冷麺は翌日食べることにしました。冷蔵庫に、他に食べるモノはないか、覗いてみると「ウナギの蒲焼き」がありました。夏ばて防止に‥。 それ…

お中元にいただいたお肉と魚屋さんのにぎり寿司などが並びました‥

昨日、妻がいつもの『◯◯水産』さんの「朝市」へ出掛けました。 妻が出掛けている間に、親戚からお中元が届きました。昼前『◯◯水産』さんの手作りの「にぎり寿司」を、昼食用に買って帰りました。 小生は、既に冷蔵庫内にあった「アップルパイ」などを食べた…

夕食は、醤油豚骨ラーメンにサーモンのホイル焼きなど‥

この日、妻が買い物へ出掛ける前に「晩ご飯で何か食べたいモノがある?」って聞いてきました。夏ばてか? 食欲も失せているため、直ぐに返答ができません。 アルコール抜きの3日目だったことから、冷凍庫を引き出してみて、「この『醤油豚骨ラーメン』を食…

袋麺:イトメンのチャンポンめんを食べました‥

昼に袋麺「イトメンのチャンポンめん」を食べることにしました。あっさりとした味なので、これを選びました。 冷蔵庫に、タマゴなどがあったので、それも入れたり、乗せたりしました。おいしくいただくことができました。 イトメン チャンポンめん 5食パック…

広島県江田島市の「BIG SEASIDE PARK(キャンプ場)」④ 朝食 (2)

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

「土用の丑の日」じゃないけれど‥

一年に「土用の丑の日」は、複数回あるようですが‥ その「土用の丑の日」は、テレビのニュース番組で知るくらいの認識です。妻もまったく、その日を意識はしてないと思いますが、店頭に沢山並ぶのでしょう。「ウナギの蒲焼き」を買ってきて、冷蔵庫へ入れて…

広島県江田島市の「BIG SEASIDE PARK(キャンプ場)」③ 朝日と朝食

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

広島県江田島市の「BIG SEASIDE PARK(キャンプ場)」② まったり時間

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

広島県尾道市の因島から江田島市の「BIG SEASIDE PARK(キャンプ場)」① へ ‥

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

冷凍の大盛りナポリタンとイカを熱して一杯やりました‥

妻は、今回も夜までの仕事でした。なので「夜は自分で何かを調理して食べる」と、伝えてありました。「何か‥」といっても‥。 冷凍の「大盛りナポリタン」を電子レンジで温めるだけです。ゆがいてあったイカも再加熱して、ビールのつまみに‥。 そのイカは、娘…

広島県尾道市の因島にある高見山山頂とカップ麺‥

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

朝食のような昼食、いまこれにハマってます‥

昼食に、トーストを食べることが多いです。朝食のような昼食です。 食パンをトースターで焼いて、それに「ネオソフト」を塗り、「イチゴジャム」も塗ります。 最近、ハマっているのは、それに「とろけるチーズ」をのせて、もう一度軽くトースターで焼く食べ…

島根 → 鳥取 → 岡山 → 広島:なつかしの小旅行(13)快湯館と七塚原SAで車中泊

撮り溜めている旅写真を古い順に、このブログでアップしています。 それを「なつかしの旅」として紹介したり、一部を別「カテゴリー」で掲載したりしています。 今回の旅は、2022年の6月の20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡…

夕食に妻が朝市で買ってきた鯛などが並びました。

漁港近くの野菜も沢山並ぶ、お魚屋さんで、土日の午前中には「朝市」が行われます。 妻は、終了時間前に行くと、格段に安くしてもらえるので、今回もその時間に出向きました。 鯛一尾、100円にしてもらえたそうです。その鯛が、夕食の食卓に並びました。そこ…

冷凍の「Bigナポリタン」へ「まぜ玉」を掛けチンして食べました‥

妻から「晩ご飯は何が良いか?」と聞かれました。少し考えてみました‥。 思い浮かんだのは、なぜか「ナポリタン」だったので、冷凍の「ナポリタン」を何種類か、買ってきてもらうよう頼みました。 その中から選んだのは「ケチャップ系」になりました。シンプ…

「カレー炭焼きほろほろチキン」と「スープはるさめ」を食べました‥

なんだかカレーが食べたい気分でした。妻に買ってきてもらいました。 カレーには、「ほろほろチキン」が入ってました。「スープはるさめ」も食べました。美味しかったです。 この日は、カレー色の夕日も、とっても綺麗でした。 ランキング参加中食べ物 ラン…

作り置きのぼっち夕食、ぼっち呑みでした。

ぼっちの夕食でした。忙しいなか、妻が作り置きしてくれていました。 これを食べながら、無言でビールと焼酎を呑みました。 ランキング参加中食べ物

ほっかほっか亭の牛焼肉弁当を食べました‥

この日は、妻のスマホが充電しても、直ぐに残量が少なくなることから、取り扱い店へ出掛けました。 結局、スマホを交換することになり、データーの移行などに、時間がかかったようです。 夕方近くになったことから、その帰りに、この弁当を買ってきました。…

「道の駅みはら神明の里」で、ゆっくり車中食・車中泊 ④

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…

島根 → 鳥取 → 岡山 → 広島:なつかしの小旅行(12) 道の駅風の家など

撮り溜めている旅写真を古い順に、このブログでアップしています。 それを「なつかしの旅」として紹介したり、一部を別「カテゴリー」で掲載したりしています。 今回の旅は、2022年の6月の20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡…

「道の駅みはら神明の里」で、ゆっくり車中食・車中泊 ③

今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…