fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

出雲そばにとろろを乗せて食べました。刺身も一緒に‥

「とろろそば」と「刺身」を食べました。「出雲そば」県なので、黒いそば です。 そばの実を殻ごと挽くので、色が黒いのだとか‥。「出雲そば」の起源は、「江戸時代初期に信州松本藩から松江藩へ国替えになった松平直政が、そば職人を伴って出雲地方へ移住し…

小学4年生の孫と2人で「ちょこっと車中泊旅」に‥。その ❶

今月、8月25日~26日、小学4年生の孫と2人で「ちょこっと車中泊旅」に、出掛けてきました。 小学4年生の孫との「2人旅」は、初めてのことです。「旅」と言っても「1泊2日」で、しかも「車中泊」ですけど‥。 私にとっても、8月になってからは、初めての「車…

なつかしの初秋ゆったり旅【3】 鳥取県倉吉市の倉吉白壁土蔵群 ①(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた旅 です。この旅のタイトル名を「なつかしの初秋ゆったり…

妻がTRIALで握り寿司寿司を買ってきてくれました‥

妻が昼前に「TRIAL」へ行くというので、「握り寿司」を買ってきてもらうよう頼みました。 それと、味噌汁も入れて一緒に食べました。寿司は、少し残しました。 ランキング参加中食べ物

なつかしの初秋ゆったり旅【2】道の駅大山恵みの里・道の駅琴の浦:鳥取県(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥。 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた旅 です。この旅を「なつかしの初秋ゆったり旅」としま…

なつかしの初秋ゆったり旅【1】島根県出雲市:道の駅キララ多伎(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥。 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた旅 です。 島根県西部を出発して、鳥取県中部~南西部…

レトロな気分で一杯やりました‥

この日、妻は夜までの仕事でした。なので「夜ご飯は、あるもので食べる」と言ってありました。 冷凍庫に「レトロなナポリタン」があったので、それを電子レンジで「チン ♪」して、食べることにしました。今の電子レンジは「チン ♪」とは、鳴りませんが‥。 「…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【27】 三瓶山西の原で朝散歩など :島根県大田市三瓶町(2022年9月4日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記すると‥。 前段は、広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【26】 三瓶山西の原駐車場で車中泊 :島根県大田市三瓶町(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記する‥‥。 前段では、広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の…

「全日本ラーメン(ご当地風味)味くらべ 10+4 食」が届く‥

昨日、小さな段ボール箱が届きました。開けてみると、種類の違う沢山の「インスタントラーメン」でした。 商品のネーミングを調べてみると「全日本ラーメン(ご当地風味)味くらべ 10 食」のようです。 それを、パチリするために、並べてみると同じモノが、…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【25】 三瓶山北の原キャンプ場 ② :島根県大田市三瓶町(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記すると‥。 前段は、広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【24】 三瓶山北の原キャンプ場 ① :島根県大田市三瓶町(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記すると‥。 前段は、広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8…

今朝は雷の音で目が覚め稲光が見え久々の雨が降りましたけど‥

今朝は雷の音で目が覚めました。暗い海側には、稲光が何回も見えました。久々に雨も降り始めました。 どんな一日になるかと思っていましたが、明るくなった頃には、雷も稲光も雨も止みました。 海側では、出港する貨物船の姿や、海浜の新設道路工事の様子が…

昼に冷凍の「讃岐肉うどん」を温めて食べました。

昼に冷凍庫を引き出してみると「讃岐肉うどん」がありました。 これを食べることにして「タマゴ」を落とし「刻みネギ」を、パラパラして食べました。 冷凍食品をよく食べる「冷凍人間」です。 ランキング参加中食べ物

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【23】 道の駅世羅で昼食 :広島県世羅郡世羅町(2022年9月3日)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、久々の雨です。稲光がして大きな雷音も響いてきます。いつもなら明るいのに、まだ薄暗い空になっています。 さて、今朝イチのアップも、2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっ…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【22】 福山城 ⑧:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所は下記の通りです。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fに…

ほっかほっか亭の幕の内弁当を食べました‥

お昼に妻が、お弁当を買ってきてくれました。ほっかほっか亭の幕の内弁当です。 近くにあったお店が移転となって自宅から遠くなってしまいました。 移転先近くへ行く機会があった時に、立ち寄ってくれます。美味しくいただきました。 ランキング参加中食べ物

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【21】 福山城 ⑦:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記します。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fにある…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【20】 福山城 ⑥:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記すると‥。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fにある…

冷凍の「きつねうどん」を温めて食べました‥

昼に冷凍庫を引き出してみると、3種類の冷凍食品がありました。 冷凍うどんが2種類と、スパゲティーが1種類でした。 その中から「きつねうどん」を選びました。 片手鍋に水と「うどんつゆ」を入れた一方で、「具入り麺」を電子レンジで温めました。 レン…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【19】 福山城 ⑤:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所は下記の通りです。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fに…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【18】 福山城 ④:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所を列記します。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fにある…

冷凍のたこ焼きを温めて食べました‥

昼にガッツリ食べるまでの食欲がありませんでした。 薬を飲まなければいけないので「たこ焼きなら‥」と思い、それを冷凍食品の中から選びました。 冷蔵庫にあったものをパラパラし、レンジで温めました。美味しくいただきました。 ランキング参加中食べ物

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【17】 福山城 ③:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れ、アップしてきた箇所を列記します。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fにあ…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【16】 福山城 ②:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所は下記の通りです。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fに…

次女家族たちと今夏最後の夕食とちょこっと夕焼け‥

次女と3姉妹の孫が、我が家へ帰省しています。 昨日の夕食と、海側のちょこっと夕焼けをパチリ! 今日、次女たちは、家に向かって出発しました。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中写真・カメラ

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【15】 福山城 ①:広島県福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で、これまでに訪れアップしてきた箇所は下記の通りです。 広島県広島市にある「広島城」、「平和記念公園」、「原爆ドーム」、「基町クレド・パセーラ」の8Fに…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【14】 高坂PA ②:広島県三原市・福山SA:福山市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしました。 その次ぎに訪れ、アップしたのは「平和記念公園」「…

冷凍の「ケンミン焼きビーフン」を調理して食べました‥

昼に冷凍庫を引き出してみました。冷凍食品が沢山ありました。妻が切らさないようにしてくれています。 その中から「ケンミン焼きビーフン」を食べることにしました。 野菜も冷蔵庫にあったので、それも炒めて一緒に調理しました。美味しく、いただきました…

なつかしの広島根ぼっち車中泊旅【13】 高坂PA ①:広島県三原市(2022年9月3日)

2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れ、アップしてきたのは「平和記念…