2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れて、アップしてきたのは「平和記…
次女と3姉妹の孫が、我が家へ滞在中です。夕食は、妻と次女が作っています。 昨日の夕食は、ジョイフルのテイクアウトでした。みんなが、それぞれ「テイクアウトメニュー」から選びました。 ライス無しで、自宅でご飯を炊いたようです。先日、長女が持って…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れアップしてきたのは、「平和記念…
昼に「尾道ラーメン味平」を調理して食べました。 広島の尾道へ行った際に買ったものです。3食入りが、1食残っていました。 箱に記されている「お召し上がり方」の最後には、「お好みの具(チャーシュー・メンマ・ねぎなど)を添えますと一層美味しく召し…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れたのは、「平和記念公園」や「原…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れたのは、「平和記念公園」や「原…
娘からもらったパンが、冷蔵庫にあったので、これを朝食にしました。 そして、いつものバナナや、豆乳&ウオテインをシェイクしたものと‥。 そして、ゆでタマゴが、これも冷蔵庫にあったので、食べることに‥。 朝4時半に起床してから、トマトジュースと粉末…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 この「ぼっち旅」で最初に訪れたのは、広島県広島市にある「広島城」でした。その様子を ① 回から ④ 回まで、アップしてきました。 その次ぎに訪れたのは、「平和記念公園」や「原…
妻が昼過ぎに「アップルパイ」を買ってきてくれました。 ご飯代わりにするわけにもいかず、疲れてはいませんが、午後3時の珈琲タイムで、いただくことにしました。 この記事を作成するのに「アップルパイ」のパッケージを見れば「トースターでさらにおいし…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 前回まで、最初に訪れた広島県の広島市にある「広島城」のアップでした。④ 回連載しました。 前々回からは、その「広島城」から「平和記念公園」の「原爆ドーム」付近まで、やって…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 前回まで、最初に訪れた広島県の広島市にある「広島城」のアップでした。④ 回連載しました。 前回からは、その「広島城」から「平和記念公園」の「原爆ドーム」付近まで、やってき…
私たちの子供は姉妹2人です。長女家族は、近くに住んでいます。子供(孫)は、上から、男子、男子、女子です。 次女は、福岡県に嫁いでいます。その次女たち家族が、昨日帰省してきました。旦那は仕事なので、娘が車を運転をして‥。子供(孫)は、3姉妹で…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 前回まで、最初に訪れた広島県広島市にある「広島城」のアップでした。④ 回連載しました。 今回は、その「広島城」を、あとにして「平和記念公園」の「原爆ドーム」付近まで、やっ…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 広島県広島市にある「広島城」のアップは、今回で ④ 回目のアップになります。 今回で、この「広島城」をあとにします。 広島城(広島県広島市) 2022年9月2日 ランキング参加中城…
今年4月23日、広島県世羅郡世羅町にある「今高野山の石仏八十八箇所」を巡りました。 ここへは、4月22日から26日にかけ「ぼっちの車中泊旅」で立ち寄りました。この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景を巡ることでした。 この「今高野山の石仏八十八…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 広島県広島市にある「広島城」のアップは、今回で ③ 回目になります。この旅で、最初に訪れた場所です。 広島城(広島県広島市) 2022年9月2日 ランキング参加中城・城址・城下町…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今年は「蚊」が、少ないのだそうですね。そう言えば‥っていう気がします。高温続きと雨が少なくて「蚊」が発生する水たまりが、できなかったから‥と。昨日の朝、テレビでの話‥。 さて、2022年の9月2日か…
今日は、昼に何を食べるか、朝から決めていました。 最近いただいた「博多とんこつラーメン」が、冷蔵庫に入っていたのを知っていたからです。 あっさりと、もやしを乗せて、刻みネギをパラパラだけして食べました。 それを食べたあと、今日が「消費期限」の…
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 広島市営中央駐車場(地下駐車場)へ、車を駐めて歩いて向かった「広島城」で、② 回目のアップです。「広島城」や「広島市営P」で、分かるように広島県の広島市にあるお城です。 …
おはようございます。 いつもありがとうございます。 2022年の9月2日から4日にかけて、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」で9月3日、広島県福山市にある「福山サービスエリア」へ立ち寄りました。 その時に「エリア」内の「バラ園」に、咲いていて…
盆前の12日に墓掃除へ行く予定でしたが、大雨で延期しました。 昨日は妻が、今朝は私が墓地へ行きました。両家の墓が、境内にあります。 そして、本日の午後から「お盆棚経」がありました。 ランキング参加中写真・カメラ
2022年9月2日から4日に、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」です。 広島と島根なので、広島根としました。まず、訪れたのは広島市にある「広島城」です。 車を「広島市営中央駐車場(地下駐車場)」へ、駐めて歩いて向かいました。 広島城(広島県…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 2022年の9月2日から4日にかけて、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」で9月3日、広島県福山市にある「福山サービスエリア」へ立ち寄りました。 その時に「エリア」内の「バラ園」に、咲いていて…
今年4月23日、広島県世羅郡世羅町にある「今高野山の石仏八十八箇所」を巡りました。 ここへは、4月22日から26日にかけ「ぼっちの車中泊旅」で立ち寄りました。この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景を巡ることでした。 この「今高野山の石仏八十八…
福岡県にいる次女家族宅へ行った時の写真です。3年前の2022年8月です。 夏休みなので、7月に次女や孫達を迎えに行き、8月7日に送っていった時の写真です。庭に駐めていた車へ、ハッチバックテントを、取り付けてみた様子です。 テントを固定するテグが使えな…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、朝8時半前に「医療センター」へ行きました。前立腺がんの再検査のためです。今年の健康診断結果(前立腺がん検診)の「PSA値」が「4.555 ng/ml」で「基準値」の「0.000~4.000」を超えていたから…
夕食に冷麺などがつくってありました。妻に伝えてなかったのですが、昼に袋麺の「ラーメン」を食べました。 なので、冷麺は翌日食べることにしました。冷蔵庫に、他に食べるモノはないか、覗いてみると「ウナギの蒲焼き」がありました。夏ばて防止に‥。 それ…
今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝も雨模様です。降らなくても、降っても、両極端で大変です。どうなっているのでしょう。 さて、2022年の9月2日から4日にかけて、出掛けた「なつかしの広島根ぼっち車中泊旅」で9月3日、広島県福山市…
今年4月23日、広島県世羅郡世羅町にある「今高野山の石仏八十八箇所」を巡りました。 ここへは、4月22日から26日にかけ「ぼっちの車中泊旅」で立ち寄りました。この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景を巡ることでした。 この「今高野山の石仏八十八…