fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ⑨:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈7〉(2022年10月)

一日お疲れさまでした。「今日最後のアップ」は、2022年の10月2日から4日にかけて出掛けた「山口県ショート車中泊旅」です。今朝の続きです。 3年前の旅なので、この旅のタイトルを「なつかしの山口県ショート車中泊旅」としています。この旅は、まず山口県…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥⑥

現在「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップしています。 これは「旅」ではなかったのですが‥。この日は、現在のバンコン車を購入…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ⑧:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈6〉(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 9月の最終日、時の流れが早いです。今朝5時過ぎの「室温」は「24.1度」で、「湿度」は「57%」です。雨が降っています。考えてみると9月は、自宅に引きこもりの生活でした。ブログの記事作成で「昔の…

妻が昨日の朝市で買ってきた魚などを料理して食卓に並びました。

妻が昨日の朝市で買ってきた魚などを料理してくれました。 土日にお店の「朝市」があります。妻が昨日、昼前に行くと魚の「キス」27尾が、100円だったようです。 ▼「キス」は「フライ」や「煮付け」にしてくれました。 ▼「カツオ」は、200円で「刺身」にして…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥⑤

現在「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。前々回から、2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップしています。 これは「旅」ではなかったのですが‥。この日は、現在のバン…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ⑦:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈5〉(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、5時前の室内温度は、窓戸を締め切った状態で「26.4度」、湿度が「59%」です。扇風機は、回していますが、過ごし易くなりました。夜中、強い雨が降っていましたが、現在は止んでいるようです。 さ…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ⑥:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈4〉(2022年10月)

2022年の10月2日から4日にかけて「山口県ショート車中泊旅」へ出掛けました。 3年前の旅なので、この旅のタイトルを「なつかしの山口県ショート車中泊旅」としています。この旅は、まず山口県の周防大島を目指して出発しました。途中、広島県広島市の安佐北…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥④

現在「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。前々回から、2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップしています。 これは「旅」ではなかったのですが‥。この日は、現在のバン…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ⑤:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈3〉(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝の室温は、246度で穏やかな朝です。虫の声が聞こえています。鈴虫でしょうか。久々に朝焼けも見えます。 さて、「今朝イチのアップ」も、2022年の10月2日から4日にかけて出掛けた「山口県ショート車…

冷凍の「ナポリタン」を温め目玉焼きを乗せて食べました‥

妻が忙しそうだったので「夕食は冷凍庫にある冷凍食品を食べる」と伝えていました。 冷凍の「ナポリタン」を温め、それに刻みネギをパラパラし、目玉焼きを乗せました。 妻は、覚えてなかったのか? スーパーの「握り寿司」を買って帰りました。 テーブルに…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥③

現在「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。前々回から、2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップしています。 これは「旅」ではなかったのですが‥。この日は、現在のバン…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ④:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈2〉(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 「今朝イチのアップ」は、2022年の10月2日から4日にかけて出掛けた「山口県ショート車中泊旅」のスナップです。 3年前の旅なので、この旅のタイトルを「なつかしの山口県ショート車中泊旅」としています…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ③:「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」〈1〉(2022年10月)

2022年の10月2日から4日にかけて「山口県ショート車中泊旅」へ出掛けました。 3年前の旅なので、この旅のタイトルを「なつかしの山口県ショート車中泊旅」としています。 初日、山口県の周防大島を目指して出発しました。広島県広島市の安佐北区にある「安佐…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥②

現在の「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。 前回から、2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップしています。 この宮島行きは「旅」ではありませんでした。この日、現在…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ②:「道の駅サザンセトとうわ」で昼食(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、強い雨が降っています。慌てて窓を閉めました。テレビの天気予報は「晴れ」だそうなので、これから止むのでしょう。少し小降りになりました。 さて、「今朝イチのアップ」も、2022年の10月2日か…

袋麺の焼きそばに目玉焼きを乗せて食べました‥

夕方、パントリーを開けてみると、袋麺の「焼きそば」がありました。冷凍庫には、冷凍食品が無かったため、これを食べることにしました。 冷蔵庫に、カニカマと生タマゴがあったので、これを入れたり目玉焼きにして乗せることにしました。 「神の粉末で仕上…

2022年10月13日に宮島へ行きました。時間つぶしに‥①

現在の「旅」のアップは、2022年10月2日~4日にかけて出掛けた「なつかしの山口県ショート車中泊旅」を連載中です。 今回から、2022年10月13日に行った「宮島」の写真も併行してアップします。 この宮島行きは「旅」ではありませんでした。この日、現在のバ…

なつかしの山口県ショート車中泊旅 ①:周防大島を目指して走る(2022年10月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今回から、2022年の10月2日から4日にかけて出掛けた「山口県ショート車中泊旅」です。 3年前の旅なので、この旅のタイトルを「なつかしの山口県ショート車中泊旅」としました。 山口県の周防大島を目指し…

なつかしの初秋ゆったり旅【41】 岡山県真庭市の蒜山から島根県出雲市へ行き昼食(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥。 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆった…

なつかしの初秋ゆったり旅【40】 岡山県真庭市:休暇村蒜山高原キャンプ場〈5〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆったり…

なつかしの初秋ゆったり旅【39】 岡山県真庭市:休暇村蒜山高原キャンプ場〈4〉(2022年9月)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度計は「24.8度」を表示しています。窓は開けていません。湿度は「61%」で、半袖Tャツに扇風機を回しています。少し肌寒い感じもします。いま「雨」は降っていません。今日の天気は「曇…

なつかしの初秋ゆったり旅【38】 岡山県真庭市:休暇村蒜山高原キャンプ場〈3〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆったり…

なつかしの初秋ゆったり旅【37】 岡山県真庭市:休暇村蒜山高原キャンプ場〈2〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」 です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆったり…

2022年9月:「なつかしの初秋ゆったり旅」で訪れた「蒜山ハーブガーデンハービル」(9)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は涼しく、半袖のTシャツから長袖にしました。今朝は、ファンを回しながら半袖Tシャツです。昨日より少し湿度が高いようです。いま雨は降ってませんが、これから雨になるのかな? さて、今日の「朝…

なつかしの初秋ゆったり旅【36】 岡山県真庭市:休暇村蒜山高原キャンプ場〈1〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥。 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆった…

なつかしの初秋ゆったり旅【35】 岡山県真庭市:湯原温泉 ⑧ 我無らん出発前入浴〈5〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆったり…

2022年9月:「なつかしの初秋ゆったり旅」で訪れた「蒜山ハーブガーデンハービル」(8)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、窓を開けると扇風機を回す必要がありません。湿度も低いので涼しく感じます。ファンのスイッチを入れると肌寒いくらいです。秋の訪れを実感できる朝になりました。 さて、今日の「朝イチのアップ…

昼に「ほっかほっか亭」の「牛焼肉弁当」を食べました‥

昼に「ほっかほっか亭」の弁当を買ってきてもらいました。「牛焼肉弁当」です。朝、つくってあった味噌汁も一緒に‥。 そして、冷蔵庫には「ぷっちんプリン」があったので、後で「ぷっちん」して食べました。 [冷蔵]江崎グリコ 植物生まれのBigプッチンプリン…

なつかしの初秋ゆったり旅【34】 岡山県真庭市:湯原温泉 ⑦ 我無らんの朝食と朝風呂〈4〉(2022年9月)

2022年の9月に出掛けた「なつかしの初秋ゆったり旅」です。出発は、島根県西部から‥ 2022年の9月4日に「広島根ぼっち車中泊旅」から、帰ったばかりでしたが、1週間後の12日から16日にかけて、出掛けた「旅」です。この旅タイトルを「なつかしの初秋ゆったり…

2022年9月:「なつかしの初秋ゆったり旅」で訪れた「蒜山ハーブガーデンハービル」(7)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日、こちら地域では、一時強い雨が振り「警報」も発令されました。今日は、穏やかな朝になっています。 今日の「朝イチのアップ」も、2022年9月の「なつかしの初秋ゆったり旅」で、立ち寄った「蒜山ハ…