fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑪

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅のスタート地点であった、島根県松江市の玉造温泉:「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」を、あとにして広島県尾道…

斐伊川堤防桜並木に咲いていた桜 ①(島根県雲南市木次町)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日は、2月の最終日です。「二月は逃げる」と云われますが、日数が少ないだけに、本当に早く感じました。 今朝、部屋の温湿度計は「11.7度」で、昨日より「1.3度」高く、湿度は「1%」低い「51%」を示…

昨日沈んだ夕日が今日朝日になって昇ってきました。

昨日の夕日が、夕陽になって見えました。そして、薄らな夕焼けを残して、沈んでいきました。 その沈んだ夕日が、今日は朝日になって昇ってきました。本当は、自分たちがいる地球が回転しているのに‥。 我が家から海側に向かって、左隣宅の上空に沈んでゆく、…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑩

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅のスタート地点であった、島根県松江市の玉造温泉:「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」を、あとにして広島県尾道…

道の駅ゆうひパーク浜田とゆうひ公園に咲いていた桜です ⑤ ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、Wi-Fi が切断していて接続したのが、この時間になりました。夕方はよくあるのですが、何でだろう? 昨日の天気は、予想通り「晴れ&曇り」でした。 今朝、部屋の温度は、昨日より「0.2度」高い「…

昼に袋麺の「ごま味しょうゆラーメン」を食べました‥

パントリーに、3種類の袋麺がありました。冷凍個には、2つの冷凍食品もありました。 その中から袋面を食べることにしました。「ごま味しょうゆラーメン」を‥。 生タマゴを落とし、刻みネギも入れました。美味しかったです。 サッポロ一番 ごま味ラーメン 5…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑨

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅の初日は、島根県松江市の玉造温泉の「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」です。この旅のスタート地点になります。…

道の駅ゆうひパーク浜田とゆうひ公園に咲いていた桜です ④ ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、予想通り「晴れ&時々曇り」でした。今朝の部屋の温度は「10.2度」で、昨日より「5.4度」も高く、湿度は「1%」高い「56%」となっています。 今朝は、少し寝坊してしまいました。明るくな…

春よ来い! ~ 寒波が終息し穏やかな日に~

春よ来い! 寒波が終息し、今日は穏やかな良い天気でした。 ▼ 昨日の朝は、窓に雪が貼り付いていました。 ▼ 積もっていた屋根や道路の雪も昼までには消えました。 ▼ 今日は打って変わりお日様が顔を出し良い天気に‥。 ▼ 2階から見た海側には、青空が広がっ…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑧

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅の初日は、島根県松江市の玉造温泉の「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」です。この旅のスタート地点になります。…

道の駅ゆうひパーク浜田とゆうひ公園に咲いていた桜です ③ ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、朝「ミゾレ」から「雪」に変わり、短時間で道路へも雪が積もりました。その「雪」も、昼までには溶けてなくなりました。天気は予想した通り「不安定な天気」でした。 今朝の部屋の温度は「…

広大で綺麗だった「みろくの里」のイルミネーションなど ⑲(広島県福山市)

こんばんは。 今日も一日、お疲れさまでした。 今回の「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションや、ライトアップです。 この「みろくの里」のイルミネーションは、昨年12月12日に、初めて見ることができました。暗…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑦

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅の初日は、島根県松江市の玉造温泉の「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」です。この旅のスタート地点になります。…

道の駅ゆうひパーク浜田とゆうひ公園に咲いていた桜です ②

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度は「5.3度」で、昨日より「0.6度」低く、湿度は「1%」低い「54%」になっています。昨日の天気は、朝「雪」が降ったり「不安定な天気」でした。 現在、風が強く「ミゾレ」が、窓に当た…

昨日今日の海側に見る寒波と不安定な天気‥

この3連休、日本海側は「寒波で雪が降る」との予報です。 昨日コンテナ船が入港してきた頃には、ミゾレから雪に変わっていました。先般入港した貨物船も、寒いなかで作業が続いています。 手前のテトラポットにいる海ネコも、水面にいる海カモ寒そうです。…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑥

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅の初日は、島根県松江市の玉造温泉の「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」です。この旅のスタート地点になります。…

道の駅ゆうひパーク浜田とゆうひ公園に咲いていた桜です ① ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度は、昨日より「1.6度」低い「5.9度」で、湿度は「1%」高い「55%」となっています。昨日の天気を「曇り」と予想しましたが、ミゾレが雪に変わったり、時折日が差したり、と「不安定な天…

朝食は、いつもこんな感じです。

朝食は、いつもこんな感じです。 昼はインスタント食品か、冷凍食品を食べることが多いです。夜は、基本的に妻が作ってくれる料理を食べます。飲酒することが多いので白飯は、あまり食べません。なので「令和の米騒動」では、米を探し求めるようなことはあり…

島根県松江市(玉造温泉)~ 広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ⑤

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 この旅の初日は、島根県松江市の玉造温泉の「佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)」です。この旅のスタート地点になります。…

広島県尾道市の耕三寺に咲いていた桜です ③ ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝の部屋の温度は、昨日より「0.6度」高い「7.5度」で、湿度は「2%」高い「54%」を示しています。 昨日の「天気予想」は、「曇り&時折晴れ」としましたが、晴れることはなく、雨やミゾレも降ったり…

後輩夫妻が新ワカメを届けてくれ寄せ鍋でシャブシャブして食べました‥

仕事をしていた頃の後輩夫婦が、新ワカメを届けてくれました。 その日は、それだけでシャブシャブして食べました。 大量にあったので、半分を娘夫婦宅へ妻が持って行きました。 翌日は、本格的な寄せ鍋で、シャブシャブして食べました。 コリコリと歯応えも…

島根県松江市(玉造温泉)~広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ④

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 なぜ、2022年3月の旅写真か? 前車のバンコン車を購入したのが、2012年の8月で、今からすると13年前のことになります。ま…

広島県尾道市の耕三寺に咲いていた桜です ② ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝の部屋の温度は、昨日より「0.8度」高い「6.9度」で、湿度は「2%」低い「52%」です。昨日の天気は、ミゾレだったり、雪がちらついたり、日も差したりで、予想通り「不安定な天気」でした。 今朝、…

昨朝は気嵐(けあらし)が、夕方には夕陽が、夜からは雪が‥

昨日の朝7時過ぎ、遠くの海面に「気嵐(けあらし)」が見えました。 検索してみると「冷たい空気が温かい海面の上にあるとき、海面から蒸発した水蒸気が冷やされることで発生します」と。 昼前に入港してくる貨物船の姿が見えました。夕方には、船首に夕陽…

島根県松江市(玉造温泉)~広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ③

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から自宅へ帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年3月のことです。 たぶん、妻に叱られたのでしょう?「自分ばっかり出掛けて!」と。慌てて宿を予約して飛び出したのか? 今となっては「記…

広島県尾道市の耕三寺に咲いていた桜です ① ‥

おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度は、昨日より「0.9度」低い「6.1度」で、湿度は、昨日と同じで「54%」となっています。昨日は、雪が散らついたり、日が差したりと「不安定な天気」でした。今朝は「雪」が残っていると…

昼にカップヌードルとヨーグルトを食べました‥

昼食は「何にしようか?」と、冷凍庫を引き出してみました。4種類の冷凍食品がありました。 キャビネットの扉も開けてみました。2種類の袋麺と、1つのカップ麺がありました。 そのカップ麺の「あさっりおいしい:カレー味」を食べることにしました。そし…

島根県松江市(玉造温泉)~広島県尾道市(耕三寺)の往復旅 ②

ぼっちの「ちょこっと山口旅」から帰ってきた翌日に、新たな「ちょこっと旅」へ、2人で飛び出しました。2022年の3月です。 たぶん、妻に叱られたのでしょう?「自分ばっかり出掛けて!」と。慌てて宿を予約して、飛び出したのか? 記憶にございません。 初…

唐音水仙公園の水仙の花たち ⑪(島根県益田市)

おはようございます。 いつもありがとうございます。 寝坊でアップが大幅に遅れそうです。今朝の部屋の気温は、昨日より「0.8度」低い「7.0度」で、湿度は「4%」高い「54%」を示しています。 昨日の天気予想は「既に雨が降っている‥」と書き始めた途端に、…

広大で綺麗だった「みろくの里」のイルミネーションなど ⑱(広島県福山市)

こんばんは。 きょう一日、お疲れさまでした。 今回も「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションやライトアップです。 このイルミネーションがある「みろくの里」へは、昨年12月12日に初めて出掛けました。 暗くな…