2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 今日一日、お疲れさまでした。 今回も「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションや、ライトアップです。 この「みろくの里」のイルミネーションは、昨年12月12日に、初めて見ることができました。 広…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、写真をアップしてきたのは、下記の地です。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田ため池」、「楊貴妃…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は早く目が覚めました。1月もあっという間に、最終日です。部屋の温度は、昨日より「1.6度」高い「8.9度」で、湿度は「3%」高い「53%」を示しています。 昨日の天気は、「曇り」と予想しましたが。…
昼に袋麺の「サッポロ一番みそらーめん」を食べました。妻が好きな袋麺です。 沸騰してきたところでタマゴを落としました。付属の七味もタマゴの上にパラパラ。 最後に刻みネギと海苔をのせて完成です。美味しく、いただきました。 サッポロ一番 みそラーメ…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、写真をアップしてきたのは、下記の地です。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田ため池」、「楊貴妃…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝の部屋の温度は、昨日より「0.7度」低い「7.3度」で、湿度は「3%」低い「50%」です。昨日の天気は「不安定な天気」と予想しましたが、「晴れ」といっても良いくらいの天気でした。 今朝、窓際まで…
こんばんは。 今日一日、お疲れさまでした。 今回も「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションやライトアップです。 「みろくの里」のイルミは、昨年12月12日に、初めて出掛けました。暗くなってくると広大な敷地に…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、写真をアップしてきたのは、下記の地です。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田ため池」、「楊貴妃…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、6時アップに間に合う時間に起床できました。 部屋の温度は、昨日より「1.3度」も低い「8.0度」で、久湿度は、このところ「53%」が続いています。昨日の天気は、予想通り「不安定な天気」でした…
昨日は、曇っていましたが、途中から雨に変わりました。海側に目をやると巡視船の姿が見えたので、ウオッチを開始しました。 不安定な天気でも、風や波がなく海はわりかし穏やかだったので、漁小舟や海鳥の姿が水面にありました。 今日は雨模様でしたが、少…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、写真をアップしてきたのは、下記の通りです。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田ため池」、「楊貴…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、ちょっと寝坊しました。部屋の温度は、昨日より「0.2度」低い「9.3度」で、湿度は、昨日と同じで「53%」を示しています。昨日の天気は「曇り&時々晴れ」と予想しましたが「曇り&時々雨」でし…
昨日、お寺の「護持会役員会総会」と「新年会」がありました。 市内の温泉施設に、マイクロバスで向かいました。 午前中は「総会」で、正午から「新年会」が行われました。 会費は、6,000円です。 その料理を紹介したいと思います。 会計担当者に、内訳を聞…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、写真をアップしてきたのは、下記の通りです。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田ため池」、「楊貴…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度は、昨日より「0.7度」低い「9.5度」です。湿度は、昨日と同じで「53%」となっています。天気の方は「予想」通り、「曇ったり」、「晴れたり」、「雨が降ったり」と、「不安定な天気」…
こんばんは。 今日一日、お疲れさまでした。 今回も「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションやライトアップです。 「みろくの里」のイルミは、昨年12月12日に初めて見に行きました。広大な敷地が暗くなってくると…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、この「ぼっちのちょこっと山口旅」で、巡ってきた場所の写真をアップしてきたのは、下記の通りです。 長門市の「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」、「千畳敷」、「東後畑棚田」、「深田…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は早く目が覚めました。部屋の温度は「10.2度」、湿度は「53%」です。昨日の天気は、夕方から「小雨」が降り出して「不安定な天気」でした。今日の天気は、昨日と同じような「不安定な天気になる」…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、最初に訪れた山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」と、その近くにある「千畳敷」をアップしました。 次ぎに、同じ長門市にある「東後畑棚田」と、その水源となる「深田…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、最初に訪れた山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」と、その近くにある「千畳敷」をアップしてきました。 前回は、同じ長門市にある「東後畑棚田」と、その水源となる「…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、最初に訪れた山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」と、その近くにある「千畳敷」をアップしてきました。 前回は、同じ長門市にある「東後畑棚田」と、その水源となる「…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 これまで、最初に訪れた山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」と、その近くにある「千畳敷」をアップしてきました。 今回も同じ長門市にある「東後畑棚田」と、その水源となる「深…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日の「あさイチのアップ」も、年明け元日に足を運んだ「松江フォーゲルパーク」でパチリした写真です。 そこは、 島根県松江市の宍道湖沿いにある「花鳥園」のようなパークです。時々「鳥」も、登場し…
ご飯とお味噌汁を少しだけ、いただいてから一杯始めました。 あとは、焼き魚のカマスや、小鉢料理をつまみながら、缶ビールと芋焼酎の麦茶割りをグイッとやりました。 ランキング参加中食べ物
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 最初に訪れた、山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」は、前回まで ④回にわたってアップしてきました。 今回も、その近くにある「千畳敷」です。ここも山口県長門市で、②回目のア…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝の部屋の温度は、昨日と同じで「11.1度」で、湿度は「1%」低い「54%」を示しています。昨日の「天気予想」は、「晴れ」としましたが、午後から次第に曇ってきました。 今朝のまだ暗い空には、「月…
こんばんは。 今日も一日、お疲れさまでした。 今回、ちょっと間が空いた「おやすみなさい前の投稿」は、広島県福山市にある「みろくの里」のイルミネーションや、ライトアップです。 「みろくの里」のイルミネーションを見たのは、昨年12月12日が初めてでし…
2022年3月に出掛けた「ぼっちのちょこっと山口旅」です。 最初に訪れた、山口県長門市にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」は、前回まで ⑤回にわたってアップしてきました。 今回は、その近くにある「千畳敷」です。ここも山口県長門市です。 千畳敷…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝、部屋の温度は「11,1度」で、昨日より「1.1度」高く、湿度は「2%」高い「55%」となっています。昨日の天気は、予想通り「晴れ&曇り」でした。 今朝も暗い空を見上げると、雲に覆われているものの…
今月の15日に、練習船の「神海丸」が、入港してきました。 撮った写真の「プロパティ」から、時間を確認すると午後4時前でした。水産高校の生徒達を乗せて、ハワイ沖へ向かうことは、その日の朝刊(地方紙の記事)を見て知っていました。 島根県には、2校…