fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

バンコン車:ファミリーワゴンSSの車内の準備と整理‥

両ヒザが少し良くなってきました。なので、久々に、どこか出掛けようかな~って‥。そんな気分です。

 

出掛けるなら、あまりバタバタ歩くことがない、オートキャンプにでも‥。

 

車へ取り付けるサイドテントは、張りますが、寝るのは車内です。

 

いやいや、暑いので、それより楽なRVパークにでも‥。

 

そんなことを念頭に、点検と準備に取り掛かりました。

 

車内後部の様子

車内の前方から後方を見た様子です。車中泊なので、荷台下は空洞です。荷台と呼んでいますが、その台は自作です。

 

荷台右側の設置機器

下掲の左写真:自作の荷台上へは、一番後方にエアコンの室内機と、その手前に電子レンジを置きました。夏バージョンです。下掲の右写真:電子レンジの手前にある、リモコンを取り付けている所には、ポータブル電源を積んでいます。

 

荷台下右側の配置機器

荷台下の右側面:レンジ下部分に、2つ目のポータブル電源を置いています。下掲の左写真で、電子レンジ用です。下掲の右側の写真は、車のサブバッテリーから、2つのポータブル電源へ、走行充電や外部電源から充電ができるように、コードを接続しスイッチを取り付けています。

 

荷台右上の設置危惧

手前のサブバッテリー上部側に、ミニターンボードを設置しています。そのボードの上には、ポータブルプレイヤーや、ドリンクホルダーを取り付けています。下側へは、水分の拭き取り用で、ロールペーパーを設置しています。

 

荷台左側の設置機器

下掲の写真左側:荷台上の左側には、冷蔵庫を設置しています。下掲写真の右側:冷蔵庫の側面へは、キッチンノズルをセットしています。

 

荷台左側の奧と前部分

下掲の左写真:冷蔵庫奧の側面ボックスへは、ホットサンドメーカーなどを入れ込んでいます。下掲の右写真:冷蔵庫の前側には、冷蔵庫のスイッチや、除菌シート類を置いています。

 

左側下側面と上部

下掲左の写真:冷蔵庫を置いている荷台下左側には、テレビモニターの電源や、シンクの水出しのスイッチを取り付けています。冷蔵庫の電源用のリモコンスイッチも装着しています。下掲右の写真:スイッチ類の上側に設置しているテレビモニターです。

 

荷台上の中央部分

下掲左の写真:荷台上の中央へ、トレイ内にケトルなどを置いています。右下の写真は、それにカバーをしている様子です。ホコリ被りの防止と、カバー上へ軽量物を仮置きできるようにするためです。煩雑に見える荷台上の改善も‥。

 

荷台上の天上部分

後部の天井側:自作の薄物入れに、ミニIHクッキングヒーターや、ミニコンロを入れ込んでいます。右側の写真は、これも右の天上側へ、就寝時でも見える時計を設置している様子です。

 

コード類の整理

白いコードが、煩雑になっていたので、黒色でテーピングしたり、コードカバーをして整理しました。上の写真が、これまでのコード類で、その下が整理した様子です。

 

ケース色の変更

下掲左側の写真:白色のケースが味気なく、コード類の煩雑に拍車を掛けていました。下掲右側の写真:ケースに木目調のシールを貼りました。コード類の整理を含め、少し落ち着いた感じになりました。

 

今回は、車内の準備・整理編でしたが、次回は、電気関係の点検を、行いたいと思います。

 

こうした、RVパークでの車中泊を想定し、準備と整理を開始しましたが、二転三転して、施設での宿泊になりました。

 

その後に、ぼっちでRVパークの車中泊へ、出掛けたいと思います。点検は、続けます。