fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

次期旅の車中泊準備を始めました(2):防虫ネット等の設置編

おはようございます。

いつもありがとうございます。

 

昨日、「曇り時々晴れ」予想 した 天気 は、ほぼ当たりました。

 

今日は、昨日と「同じような天気」 になると予想します。やはり今朝も雲が多く、朝焼けは、まったく現れなかったからです。では今朝イチのアップ の内容に移ります。

 

現在、少しずつ車旅へ出掛ける準備を、行っているところです。

 

前回は、ポータブルエアコンの積み込みと、使用準備でした。今回は「防虫ネット等の設置編」です。

 

前回のポータブルエアコンの準備は、「RVパーク」での使用を想定したものです。外部からの電源が必要だからです。最悪の場合、積み込んでいるポータブル電源だけを、活用したエアコン使用も考えています。

 

ただ、その場合、連続で約2時間40分しか使用できません。従って、その他の暑さ対策も必要です。今回は、車内の風通しを良くする「防虫ネット等の設置編」です。

 

左の写真は、助手席の窓へ取り付けた、はめ込み式のネットです。運転席側も含め車中泊場所で取り付けます。右側の写真は、ドアバイザーです。少し大きいモノを取り付けています。雨の日でも窓を下げて、風を取り込むためです。


後部のスライドドアのガラス部分へ、小窓が付いています。その小窓も横へスライドさせて開け閉めします。そこへ外付けで、防虫ネットを取り付けています。これは常設です。そして、バイザーも取り付けています。これも防虫と雨対策で、風を取り入れるためです。

 

後部のサイドドアを開けた状態です。そこへ防虫ネットを取り付け、車外と車内から見た様子です。縦にファスナーが付いています。車は、日産バネット:NV200をベース車にした「ファミリーワゴンSS」という「バンコン車」です。

 

防虫ネットを使用しない時は、丸めて上側へ収納しています。その様子です。両サイドへ取り付けています。セットや収納は、マジックテープ使用になっています。

 

ハッチバックドア部分に、防虫ネットを取り付けた様子と、丸めて上側へ収納した様子です。ここの雨対策は、左側に丸めて収納しているビニールカーテンを使用します。どの部分も雨の場合は、全開にできません。また、車中泊や仮眠をする場合は、車内でカーテンを閉めることになります。その場合、ファンを使用します。

 

次回は、その「ファン関係の準備状況」を、アップしたいと思います。ここ数日、エアコンは必要ないのでは?  という気温ですが、準備だけはしておきたいと思います。

 

fwss.hatenablog.com