fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

冬の安全・安心を買いました!

今週のお題「買ってよかった2021」

 

雪道で車が立ち往生し身動きがとれず長蛇の列ができている状態をニュースで見掛けることがあります。このような車が動けなくなった状態を「スタック」と言うのだそうです。

 

先日、高速道路を走行していると「この先、滑り止め装置の装着が必要」との音声案内がありました。

 

これまで「冬用タイヤの装着」ということは、聞いたり見たりしてきたので、この「滑り止め装置」とは、チェーン装着のことを指すのだろうと、その時は勝手に受け止めたところです。

 

あとで「滑り止め装置」を調べてみると、冬用タイヤ装着とチェーン装着の両方を指しているようです。

 

であるならと「チェーン規制」を調べてみれば、冬用タイヤもしくはチェーンの装着が必要な「滑り止め装置装着規制」と、冬用タイヤでもチェーン装着が必要な「全車両チェーン装着規制」の2種類があるのだそうです。

 

いずれにしても、スタッドレスタイヤを装着していれば大丈夫だとか、走行できるとかではなく、チェーンが必要な場面の可能性や、実際に指定道路区間があるということになります。

 

従って、春夏秋冬オールシーズンで車旅をしたいと思う小生は、運転免許を取得して以来、タイヤにチェーンを装着した経験や、そうした場面に遭遇したことはないものの、冬期は最低限チェーンを車へ搭載しておくべきだと痛感したところです。

 

そして、先日「非金属チェーン」を購入しました。

 

何十年間一度もチェーンを装着したことはないのだから、今後も使用することはないかも知れませんが、万が一雪道で立ち往生し困ったり、後続車に迷惑をかけることがないよう、かつチェーン装着規制の発令に右往左往しないためのチェーン購入を「冬の安全・安心を買いました!」と表現しました。

 

そして、今後このチェーンを使うことがなくても、万が一使う場面に遭遇したとしても、安全・安心のため「買って良かった2021」の一品になると思います。

f:id:fwss:20211229165406j:plain

f:id:fwss:20211229164539j:plain