なつかしの旅です。2022年元旦の初詣に行くため、娘が前泊する 宿 を予約してくれていました。
初詣をした神社は、島根県津和野町の「津和野太皷谷稲成神社」です。娘の連れ合いは、年始が仕事だったため、娘たち3人と私たちとの、5人で出掛けました。そして、急遽もう2社へ行くことに‥。
12月31日大晦日に津和野へ到着して、まず足を運んだのは「津和野町日本遺産センター」‥。お宿は、「のれん宿明月」‥。その「のれん宿明月」の「割烹石心亭」で大晦日の夕食や、年が明け元旦の朝食もアップしてきました。
初詣した、津和野太皷谷稲成神社から、津和野の街を見下ろし、津和野高校のグラウンドに「2022 HAPPY YEAR」と、パイプ椅子文字‥。
現在、初詣を終え、宿の駐車場まで歩きながらパチリした、津和野の街並み風景のアップは、終了します。
これで自宅へ帰る予定でしたが、娘たち親子ともう一泊することになり、車で東へ向いました。