fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

車へ設置する隣接テントとハッチバックドアに取り付けるカーテンなど‥

ハッチバックドアへ取り付けているカーテン部分の改良を考えています。

 

現在、乗っている車は、「NV200」をベース車にした「ファミリーワゴンSS」という、小さなバンコン車なので、隣接する車外も活用しています。

 

ゆっくり過ごしたい時に、オートキャンプ場などで、テントを車へ取り付けます。どのようなテントを使用するかは、シチュエーションを考慮しながら決めています。

 

このサイドテントは車外で食事をしたりする時に使用しています。就寝は車内です。

 

ハッチバックドアを開け、バックテントも追加して取り付けた様子です。


車外で就寝する時などに、ハッチバックドアへ取り付けるテントです。

 

着替え用にハッチバックドアの内側へ取り付けているカーテンです。そのまま収納できるようにしています。

 

これまでは、ハッチバックドアの反面分を使用していましたが、全面を使えるように改良中です。


上掲のカーテンは、長さが短く片側の側面が開いている状態です。前面を覆うことができるカーテンを準備中です。取り付けの強度も増すようにしていきたいと思います。