おはようございます。
いつもありがとうございます。
昨日は「晴れ」でした。コタツ布団をとったのに、少し寒かったです。今日も「晴れ」そうな感じです。
今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。
昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。
沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。
こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。
その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。
地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。
世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあわせにする 」です。その「しあわせ」を、お届けできればと‥。
今回のダリア名は、秋楓(しゅうふう)とダイヤモンドダストです。花型は、どちらもインフォーマルデコラ咲きだそうです。
写真を撮っていると、秋楓の次ぎのプレートに「名前シリーズ、冬ダリア、‥冬をイメージしたダリア」と記してありました。
次の「ダイヤモンドダスト」が、それでしょう。
秋楓(しゅうふう)



