fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム⑩:ポータブル電子レンジ

先月、能登半島一周旅へ出掛けてきました。この、ぼっち旅の宿泊は、全て車中泊で、食事も1食を除き、全て車中食でした。

 

これまでの車旅で、8日間全てが車中泊で、ほぼ車中食といった旅は、未経験でした。

 

車旅で、これまでに行ったことのない所を、目指そうとすると、当然自宅からはどんどん遠くなり、日程も長期になっていきます。

 

そして、ガソリン代や高速料金、宿泊料、食事代もかさんでいきます。そこで、今回のぼっち旅では、宿泊料と食事代を節約するために「車中泊・車中食旅」を、試行してみました。

 

その車中泊旅で使用したり、積み込んだアイテムを、現在アップ中です。また同じような車中泊旅をする場合に、積載したアイテムが必要なのか、どうかを確認するための記録用です。

 

今回は、個目の「ポータブル電子レンジ」です。

 

下掲が、積み込んでいるポータブル電子レンジ:コイズミウェーブボックスです。

 

前回のぼっち車中泊旅では、レンジの扉が開けにくかったため、引き手を吸盤で取り付けました。

 

マグネットが付くステン板を、マジックテープでレンジの横へ取り付けました。

 

ナイフやフォークを入れたケースを、レンジ横へ取り付けるためです。

 

下掲は、折り畳めるケースです。底にメッシュの滑り止めを貼り、レンジの上へ置くようにしました。レンジ上の有効活用も兼ねています。

 

これまでは、レンジが真横を向いていて、スイッチ類が扱い難かったため、回転台をレンジの下へ置きました。

 

レンジを手前に向けることができるようになり、ボタン類や扉も扱い易くなりました。

 

レンジ本体が回転できるようになり、 レンジの側面へマグネットで取り付けたケースも、扱い易くなりました。上へ置いたケースの上へも、薄モノが置けるようになりました。

 

今後も車中泊旅や、車中食で電子レンジを使用しながら、扱い易さを点検していきたいと思います。