fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

夕焼け朝焼けはどんな条件のときなぜ現れる?

おはようございます。

いつもありがとうございます。

 

最近の夕焼けや朝焼けは、比較的おとなしめ

感じです。

 

そこで、夕焼け朝焼けは、なぜ現れるのか? 

検索してみました。

 

朝焼けで転記してみます。原理は夕焼けも同じのようです。

 

朝焼けは、太陽が地平線から昇ってきたときに、空が赤やオレンジ

色に見える現象‥。

雨が降っているときは、太陽の光を雲が遮(さえぎ)っているため

朝焼けは見えない‥。

 

朝焼けが発生する最低条件は、太陽が低い位置にあり、太陽光を遮

るものがないといったことが挙げられる‥。

 

太陽が低い位置にあるときは、地上にいる自分から遠く離れていて

逆に、太陽が真上にあるような場合は、太陽との距離が近くなって

る‥。

 

太陽から放射される光には波長があり、波長が短いものほど青く、

波長が長いものほど赤く見えるといった性質がある‥。

 

従って、太陽が真上にある状態では空が「青空」になり、太陽が地

線の彼方にある状態では、「朝焼け(赤色)」になる‥。

 

夕焼けも原理は同じですが、ただ夕焼けは青空からの赤への変化で、

朝焼けは暗いなかからの変化で、夕焼けの方がグラデーシ(色

調・明暗)に染まりやすい‥。という違いがあるようです。

 

また、色の濃淡は、空気中の水蒸気やチリが関係している。夜は昼

に比べて気温が下がり、上昇気流は発生しにくく、そのため夜のう

ちに空気中にあった水蒸気やチリは地表に落ちてきます。すると、

朝の空には、光を散乱させる物質が少ない状態になる‥。

 

その結果、朝の光は「夕焼け」の時よりも散乱せず、地表に真っ直

ぐ届く‥。それが赤色の薄さや光の眩しさに繋がる‥。

とありました。

 

今朝の朝焼けが薄く、短い時間の現れは、気

温が低く綺麗な空気が、影響したのでしょう。

 

昨日の夕焼けです。

f:id:fwss:20211015073837j:plain

f:id:fwss:20211015074043j:plain

f:id:fwss:20211015074224j:plain

f:id:fwss:20211015074415j:plain
f:id:fwss:20211015074554j:plain

f:id:fwss:20211015074804j:plain