fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

エンジンを止めてからTV等を見る!

車旅で車内器機の扱い方を紹介させていただきます。

 

高速道路のSAやPA、そして道の駅の駐車場などで、

長い時間、休憩する場合は、エンジンを止めることが、

マナーです。

 

エンジンを止め、車内でTVやDVDなどを、見る時

は、後部座席へ移動します。

 

後部座席の上側へナビ・TV等のスイッチを、購入時に取り付けてもらいました。エンジンを止めた状態なので、ボタンスイッチを押すと、車のサブバーーテリーから自動的に電源をとっていることになります。

f:id:fwss:20210614133236j:plain

スイッチボタンを押すと、電源の入り切りができ、入り状態で青い灯りがつきます。このスイッチが、前車ではフロントへ着いていたため、扱い難かったことから、この場所への取り付けをお願いしました。

f:id:fwss:20210614133900j:plain

フロントのナビ画面で、TVなどを見ている状態です。

f:id:fwss:20210614134728j:plain

ルーペの角度を変えれば、画面が後部座席からでも大きく見えます。

f:id:fwss:20210614134937j:plain

TVやDVDなどの切り替えは、リモコンで行うことができます。

f:id:fwss:20210614135251j:plain

このリモコンにもマジックテープを貼っているため、置き場所を扱いやすい所へ、変えることができます。

f:id:fwss:20210614135406j:plain

後部モニターで、見る場合は、メインスイッチを入りにします。これで、車内に設置してある12V用電源の差し込み口から電気がとれる状態になります。

f:id:fwss:20210614135737j:plain

モニターの電源は、サイドへ設置してある差し込み部分からとっています。その差し込み口には、プッシュで電源の入り切りができるようにしています。入り状態で灯りが着きます。このモニターや電源のセッティングは自分で行いました。

f:id:fwss:20210614140233j:plain

後部のモニターを見られる状態にしたところです。

f:id:fwss:20210614140721j:plain

バンコン車の車内は、とても狭い環境になります。限られた車内で、色んなことがスムーズに行えるようにすることが、車中泊旅では求められます。そして、少しでも快適に過ごせるよう、さらなる改善・改良を心がけていきたいと思います。