fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

ヒッチメンバーを取り付けてもらいヒッチカーゴをセットしてみました‥

オートキャンプも組み込んだ長期の車旅に

なると、どうしても荷物が増えることにな

ります。

 

車内に収まりきらないことが多くなってき

たため、それに対応すべくディーラーで車

体後部の底へ、ヒッチメンバーを取り付け

てもらいました。

 

今年2月にお願いしていたヒッチメンバー

が、先月やっとディーラーへ届き今回、取

り付けとなりました。◯◯◯◯給付金を充

てました。

 

ヒッチメンバーを取り付けてもらった状態です。

 

取り付けは、午前10時にディーラーに車を持ち込んで、夕

方4時過ぎまでかかりました。この差し込み口に先般、自

宅へ届き、組み立てたヒッチカーゴを、差し込んで使いま

す。

 

そこへバーを差し込んみ、ネジで固定してから、カギをロ

ックした状態です。

 


そこへ、さらにガタつき防止金具のガタストッパーを取り

付けたところです。

 

バーの上へヒッチカーゴを乗せた状態です。

 

バーとヒッチカーゴとを取付用フレームで固定しました。

 

取り付けて固定後に横から見た状態です。

 

収納ボックスを載せた状態です。

 

ヒッチカーゴを取り外すと、下掲のような状態になりいま

す。差し込み口が空いたままになります。

 

そこを塞ぐためにキャップを取り付けます。

 

キャップを取り付けた状態です。内側への雨水の浸入を防

ぐことにもなります。

 

何を、どこへ、どんな積み方とするのか

は、今後どんな車旅をするかにより、変わ

っていくものと思います。

 

ナンバーが見える状態にすることなども含

め、基準を遵守し、安全に留意していかな

ければなりません。