fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

昨日、友人と近くの台湾料理で一杯‥ それまでに車内のやっつけ作業を‥

f:id:fwss:20211007162456j:plain

昨日は、友人と近くの台湾料理店で一杯やりました。

禁酒解禁で、直ぐこういうことになります。

 

その時間までに、前回の一人車中泊旅で、車内で気に

なった部分の改善作業を行いました。

 

レンジと冷蔵庫の置く場所を入れ換えました

奧に置いていた冷蔵庫が使いにくく、レンジを置いていた場所と入れ換えました。

f:id:fwss:20211008142737j:plain

レンジは横にスライドできるようにしました

レンジを奧のセンターへ置くと、走行中にバックの視界を遮ることになるため、横ヘスライドできるようにしました。

f:id:fwss:20211008144722j:plain
f:id:fwss:20211008144820j:plain

トレイの底へ、小さなコロを付け、それにレンジを乗せることで、横へスライドしやすくしました。

f:id:fwss:20211008145530j:plain
f:id:fwss:20211008145626j:plain

冷蔵庫のフタへストッパーを使うようにしました

冷蔵庫のフタは、明けた際に手で持っていないと、下がってしまうので、ストッパーを用意して使えるようにしました。

f:id:fwss:20211008152148j:plain
f:id:fwss:20211008152309j:plain

冷蔵庫のフタの内側へステンレスを貼り付けました

冷蔵庫のフタの内側へステンレスを貼り付けました。保冷効果を高めることもありますが、第一の目的は冷蔵庫の中を映して見えるようにするためです。

f:id:fwss:20211008152605j:plain
f:id:fwss:20211008152710j:plain

助手席の背もたれを倒したときの物置渕の修理をしました

車内を広く使えるように、運転席と助手席の座席は回転できるものにしました。一人旅の際は、助手席側は、回転させた状態で出発します。但し、背もたれを立てておくわけにはいかないため、倒した状態にします。そうすると、そこに小物が置けるようになっています。

f:id:fwss:20211008153943j:plain

背もたれを倒した状態です。そこに小物を置いて、滑り落ちないよう網マットとゴム渕を取り付けています。その渕の一部が外れたため両面テープでやり替えました。

f:id:fwss:20211008154928j:plain
f:id:fwss:20211008155009j:plain

USBの差し込み口とマスク置きクリップを取り付けました

スマホやカメラの充電をするのに、電源の差し込み口を下に付けているため、扱いにくく、新たに設置しました。さらに、現在マスクが必需品となっているなか、運転中の仮置きができるよう専用のクルップを取り付けました。

f:id:fwss:20211008155528j:plain

f:id:fwss:20211008160249j:plain
f:id:fwss:20211008160412j:plain

この作業を終え、お風呂へ入り、足をかばいながら歩いて台湾料理店へ向かい、3人で飲みました。ブログのケチャップ料理に誘発されて、出掛けたもののケチャップには出会えませんでした。34日間の禁酒を取り戻すかのような水分補給でした。

f:id:fwss:20211007162206j:plain