以前、ハッチバックドアや後部の両サイド
ドアへ防虫ネットを取り付けた様子をアッ
プしました。
今回は、車内の窓へ防虫ネットを取り付け
た様子を載せたいと思います。これは防虫
対策ですが暑さや換気対策にもなります。
フロントドアウインドウ
▼ 助手席側の窓へ防虫ネットを取り付けた様子です。これ
は、カー用品メーカで購入したものです。この状態で走行
するとなるとサイドミラーが見えないため次の写真にある
透明なものに取り替えるか、到着後に取り付けます。
▼ サイドミラー側を透明なものにした状態です。この部分
は自作したものです。
▼ 防虫ネットを取り外した外した状態です。
▼ 防虫ネットの右部分です。透明の方を自作しました。
▼ 防虫ネットを収納する時は折り畳むことができます。
サイドドアウインドー
▼ 後部のサイドドアへはスライド式の小窓があります。
▼ 横にスライドさせて開けます。半分開けたところです。
▼ その窓の外側に固定式の防虫ネットを取り付けていま
す。これもカー用品メーカーで購入したものです。
今回は窓関係への防虫ネットの取り付けで
した。これで春夏の防虫対策が完了しまし
た。車中泊の際は、窓に防虫ネットをセッ
トし、カーテンをすることで一定の暑さ対
策や換気対策にもなります。