石見銀山大森の街並み を後にして、同じく島根県大田市 にある 三瓶小豆原埋没林 を見に行きました。
公園として整備されている、三瓶小豆原埋没林公園 は、さんべ縄文の森ミュージアム とも云われ、埋没林 などが見学ができます。
この 埋没林 は、火山の噴火によって埋もれた、4000年前の太古の森 が展示されています。
なつかしの石見(いわみ)として、アップしているのは、2021年3月の旅 です。
石見 とは、島根県の西部地方 を指し、石見地方 とも呼ばれています。東部 は、出雲地方 になります。
そして、離島 の 隠岐の島:隠岐国(おきのくに) があります。
三瓶小豆原埋没林公園 の所在地ある 大田市 は、島根県の中央に位置 しています。

