今年の1月16日から19日まで、ぼっちの「山陰の万葉ゆかりの地巡り」旅へ、出掛けました。
この3泊4日は、全て車中泊と車中食でした。これはアップ済みです。
この赤く囲んでいる場所には、これまで行ったことのない場所か、行っても写真に残っていなかった所です。
ここも含め「山陰の万葉ゆかりの地巡り」とし連載でアップ中です。
今回のぼっち旅では、ここに記した「万葉ゆかりの地」だけでなく、兵庫県の余部鉄橋や、鳥取市の鳥取砂丘、白兎神社、琴浦町の鳴り石の浜、そして島根県では、松江市の美保関神社や、美保関灯台へも立ち寄りました。
この場所を、今回2枚づつ掲載し、残りは今後、別カテゴリーの「なつかしの旅風景」で、アップしたいと思います。




白兎神社


鳴り石の浜


青石畳みと美保関神社


美保関灯台

