今朝は隣保の皆さんと浜の清掃を
行ったあと、お寺の護持会役員会
へ向かいました。
その前に汗ビッショリとなった下
着や作業着を洗濯機に入れて、ス
イッチを入れつつ、シャワーを浴
びました。
明日は身体の、あちこちが痛くな
るんだろうな? と思いながら洗
濯物を干して護持会へ向かったの
です。
その頃、妻は既に、お昼までの仕
事へ出掛けていました。
さて、その護持会役員会は、山門
修復の完了に伴い、工事費を志納
いただいた檀家さんへ御礼と記念
品を、どのように届けるかの協議
でした。
記念品は「香炉・香・灰・炭のセ
ット」です。
これを私は、10軒にお配りする
ことになりました。
郵便受けに入れられる品ではない
ため、お会いして手渡す10軒な
ので、それなりに大変です。





