fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

志摩スペイン村の花たちと街並み風景 ㉓(三重県志摩市)

おはようございます。

いつもありがとうございます。

 

 今朝、部屋の温度は「13.2度」で、昨日より「1.3度」高く、湿度は「1%」高い「57%」を示しています。天気は予想通り「曇り&晴れ」でしたが、夕方には霧雨のような雨も少し降りました。

 先ほど、窓際まで行って暗い空を見上げると、星が輝いていました。今日の天気予想は「晴れ」とします。

 さて、今朝イチのアップも、三重県志摩市にあるスペイン村の花たちと街並み風景」です。 次回で「終了」となりそうです。

 

 この志摩スペイン村へは、10月26日から29日にかけ、三重県内を巡った車旅で、訪れた場所の1つです。

 

 入場して「フィエスタ広場」「パレード」「氷の城」「くるみわり人形の館」などを見てパチリしてきました

 

 そして、「サンタスクル通り」「コロンブス広場」も歩きました。

 

 そこから「太陽の洞窟を上がりり、今回は「ハビエル場博物館」へ入りパチリした写真です。

 

 昨日は、天気が良かったので、予定していたシール剥がしの作業を延期して、午後からタイヤ交換を行いました。    

 少し時間がかかってしまい、交換したタイヤの空気を入れることができなかったため、今日それを行いたいと思います。