山口県「萩の城下町」です。これが最後になります。
県道のガードレールが黄色いのは‥
「萩城下町」の最後ということで、「夏みかん」の写真を最初に載せることにしました。
唐突ですが、山口県のガードレールの色を知っていますか? それは、「夏みかん色」なのです。「県道のガードレールが、1963年の山口国体を機に『夏みかん』の色に統一された」のだそうです。
古い瓦が積まれた土塀‥
2枚目の写真は、土塀に古くなった屋根瓦が積み上げらた連塀 が残されています。
萩市には、沢山の歴史的遺産が残っていますが、他県の私にとっては、この「夏みかん」と「瓦連塀土塀」が、萩の城下町らしい風景に見えます。
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
幕末期の萩城下町絵図
これまで、ご覧いただき、ありがとうございました。