fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

車中泊の気付き:鍋フタ置きとドリンクホルダーの工夫

 3月15日~17日にかけて、2泊3日の車旅に出掛け、1泊は車中泊をしました。その時に気付いたことや、改善すべきと感じた点について整理しました。

 点目は、ガスコンロを使用している時に、テーブルが手狭となり、ドリンクやカップなどが、置きにくかった点です。

 点目は、湯を沸かした鍋ブタが熱く、しかも水滴が付いていて、置き場所に困ったことです。

テーブルの手狭な様子

 写真を見ていただければ、手狭な様子が分かります。

f:id:fwss:20210320191409j:plain

改善・設置した状態

 ①②を改善するために、以前、購入していた磁石付きのトレイを使うことにしました。このトレイは、ホームセンターの値引き商品でした。ボルトやナットが落ちたり、無くならないようするために、磁石が付いているのだと思います。

 次の写真は、カップホルダーと、鍋フタ置きを設置し、実際にフタを立てた状態です。磁石で強力にひっついています。

f:id:fwss:20210320191924j:plain

磁石付きトレイの裏側

 次は、磁石付きトレイの裏側の写真です。黒い丸部分に磁石が付いています。その磁石部分へ、滑り止め用にクッションを貼っています。これまで、このような状態で、使用していました。トレイの方は、新たに手は加えていません。

f:id:fwss:20210320193025j:plain

市販のドリンクホルダーを改善

 次の写真は、これまで使っている、市販のドリンクホルダーです。湯を沸かす「ワクヨさん」は、コードジャックを差し込む場所が、下側に付いています。このドリンクホルダーであれば、「ワクヨさん」を立てても、ジャックが刺せるため、使用しています。これも今回、直接、手は加えていません。

f:id:fwss:20210320193500j:plain

底にマジックテープを貼って固定化をはかる

 このドリンクホルダーの底にマジックテープを貼っています。ドリンクホルダーを設置する場所にも、マジックテープを貼っているので、固定化がはかれます。これまで、このようにして、ドリンクホルダーを使ってきました。

f:id:fwss:20210320195401j:plain

磁石にマジックテープを貼る

 今までのカップホルダーを、磁石付きトレイへ置いて、固定化をはかるため、磁石にマジックテープを貼ったモノを、新たに作成しました。次の写真の左側が、磁石にマジックテープ貼った面です。右が、その裏側で磁石面です。2つ作成しました。

f:id:fwss:20210320195533j:plain

カップホルダーの底へ貼り付ける

 磁石へマジックテープを貼ったモノを、カップホルダーの底へ取り付けます。カップホルダーの底へ貼ってあるマジックテープと、作成した磁石へマジックテープを貼った面とを貼り付けます。トレイに磁力で張り付くようにするためには、ドリンクホルダーの磁石面が底になるようにします。

 マジックテープ同士で、張り付いているため、作成した部分を取り外せば、これまでの方法で使用することもできます。

 これで、磁石付きトレイに磁力でひっつき、固定化されることになります。2枚目の写真の状態です。

f:id:fwss:20210320195939j:plain

鍋フタ置き

 鍋フタ置きは、自宅にあったモノです。昔のパソコンの外付け用フロッピーデスクを置いていたモノです。これを、そのまま使用することにしました。これは、手を加えなくても、磁石付きトレイへ引っ付きました。

f:id:fwss:20210320201218j:plain

鍋フタを置いた状態

 これで、熱くても、水滴がついていても大丈夫です。最初に記した、①②の状態が改善できたことになります。

f:id:fwss:20210320201637j:plain