fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

シンプルな水タンク

f:id:fwss:20210214092057j:plain

f:id:fwss:20210214092151j:plain

 水関係アイテムです。前回までは、「水タンクとポンプ」を紹介してきました。

 今回は、シンプルな水タンクです。水を入れたタンクと、水を抜いてしぼめたタンクの様子です。

 今朝のニュースを見ると、昨夜の地震による断水で、タンクへ水を入れ、持ち帰られる様子が放映されていました。タンクは、緊急時にも大切なアイテムだということを、再認識しているところです。

 水は透明なせいか、見た目より本当に重たいです。みなさんは、それを運ぶのも大変なことと思います。生活水なので一定量が必要ですし‥。

 こちらの話は、レジャーの話で恐縮です。車旅や車中泊旅へ出掛けるときは、できるだけ場所をとらない物を、選択する思考が働くので、このタンクを持ち込むことがあります。また、旅先では小さいもので、必要な時に汲むという感じです。

 車の備え付けのシンク用のタンクもありますが、夏は、水とて腐敗するため、入れずに出発することもあります。