fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

車上簡易キャリアバー(自称):作成と経緯及び作成方法

 以前、「簡易キャリアバー」と称して、紹介したことがありますが、その名称の前へ「車上」を付け「車上簡易キャリアバー」にしたいと思います。いずれも、自分が勝手に名付けたものです。

 その「車上簡易キャリアバー」を作成した経緯と、作成方法についても、簡単に紹介したいと思います。これに関連する内容を、3回に分けて掲載します。

f:id:fwss:20210108062527j:plain

当初目的で作成・設置した「車上簡易キャリアバー」

 これは当初、荷物が増えた場合、バッグに入れて天上へ乗せることを考え、作成・設置したものです。そのため、最後に紹介する「車上簡易キャリアバー」より、前後の長さが短いモノになっています。

f:id:fwss:20210108063612j:plain

後ろ側から見た様子です

 「バー」そのものの材質は、水道管などで使われているビニルパイプです。ホームセンターで購入しました。接続部分の材料も、そのビニルパイプ連結用のモノを、差し込んで使用しています。その接続部分は、ドリルで穴を開けネジで止めています。それを補強し、強度を高めるため、電気絶縁用のビニルテープで、パイプ全てに巻き付けています。

 設置方法は、車体側にリングボルトを差し込み、それに取り付けています。リングボルトを差し込んでいる所は、本来のキャリア等の設置用に、あらかじめボルトの受け手側として車体へ組み込まれているものです。その箇所は、手前にリングが見える所と、前から2番目の横バーの継ぎ手箇所です。

 それが無い、1番前と3番目の横バーの継ぎ手箇所には、リング付き磁石を使用しています。横バーとしては、計4箇所に同じモノを取り付けています。そして、横バーには、筒状のクッションを差し込み、巻いた感じになっています。

 バッグの乗せ方は、次で紹介します。