fwssのえっさんブログ

「えっさん」は、呼ばれていたニックネーム。「ファミリーワゴンSS」車のエスにもかけました。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

明日はバッテリー上がりの解消のため隣街まで車を走らせよう!

明日は、天気とも相談ですが、隣街まで車を走らせようと思います。もう、何日も車を走らせていないので、バッテリー上がりの解消のためです。 バッテリーの消耗は、車だけではありません。気分転換に散策できるような場所を選びたいと思います。人がいない、…

ダリア・祝花:世羅高原農場(広島県世羅町)

見応えのあるダリアの花だと思い、名前を想像しながら次の写真へ進みました。「祝花」だそうです。分かるような気がするネーミングです。読み方は、「しゅくか」だと思います。 一般的な、お祝いの時に贈る花束や花輪の「祝花」を、「しゅくか」と読むようで…

脱着式テーブル(大型タイプ):センターテーブル③

コロナ禍での日帰り旅なら、この設定で出発しても良いのでは? と、これを掲載しつつ再考中です。単純に、日帰り旅なら大丈夫だということは分かります。 掲載し再考するなかで、感じたことは、この状態でベッド展開できないか? もしくは、就寝態勢がつくれ…

石見畳ヶ浦で撮る!⑦:浜田市

トンネル出口の案内板:「断層と千畳敷」(島根県浜田市) やっとトンネル出口です。1枚目は、その出口付近に設置してある「断層と千畳敷 」についての説明板です。2枚目は、「千畳敷」へ向かって、改めて「石見畳ヶ浦」の見どころを案内する「大型説明ボ…

コールマン(coleman)の寝袋②

この「コールマン(coleman)の寝袋」を、2つ購入しています。この寝袋を選び、なぜ2つ購入したかというと、2つが連結できるということからです。自宅のアウトドア部屋へ起きっ放しは、もったいないので、他のアイテム同様に、日常でも使うようにしていま…

バラ・アルバ メイアンディナ:よしうみバラ公園(愛媛県今治市)

前回のよしうみバラ公園の、バラの名前が、「オレンジメイアンディナ」だったので、この名前は、「ホワイトメインアンディナ」でも、良かったと思うのです。しかし、「アルバメイアンディナ」という名前です。「Alba:アルバ」とは、「日の出」という意…

久山温泉・ホテル夢家:糟屋郡久山町

久山温泉ホテル夢家(福岡県糟屋郡久山町) 福岡県糟屋郡久山町にある、久山温泉ホテル夢家です。読み方の説明が必要です。まず糟屋郡は、かすやぐん、久山町は、ひさやままち、ホテル夢家は、ゆめか と読みます。妻は、学校を卒業後、就職した当時の友人と…

大山・荒々しい勇姿の大山:鳥取県

荒々しい大山(鳥取県) これも大山です。これは、「伯耆富士」と言われる、富士山のような容姿とは違う、荒々しい勇姿の大山です。大山は日本で3番目指定の国立公園だそうです。こんな変化にとんだ姿を見せてくれるのも大山の良さだと言えます。 これで、…

自粛警察ならぬ外出犯罪者意識!

もう酔ってます。いつも、今宵、晩酌するか否かを、入浴しながら決めていて、「今夜は飲まない」と決めた風呂上がりなのに、飲んでしまいました。こんな時は、心が乱れている証左です。好きな車旅へ長い間、出掛けられていない、ストレスがたまっていると自…

世羅高原農場の花畑風景 NO,2(広島県世羅町)

「えっさんブログ」では、「世羅高原農場」のダリアを連載しています。そのため、ダリアの農場か? と誤解を与えているとするなら、「世羅高原農場」さんに、大変申し訳なく思います。そこで、今回で2回目ですが、全体の花畑風景を差し込んでいきます。個別…

パーキングエリア:馬立PA(愛媛県四国中央市)

馬立パーキングエリアです。 高知自動車道の馬立SA(サービスエリア)です。愛媛県四国中央市になります。馬立の看板だけ撮ってあり、写真の前後を見ても建屋などは写していませんでした。 写真の「ファイル情報」で、「撮影日時」を見ると、次の写真と時…

脱着式テーブル(大型タイプ):センターテーブル②

この車内設置テーブルは、昨年12月21日の同名の記事で載せたモノです。カテゴリーは、「えっさんのファミリーワゴンSSを快適化」です。もう一度、前後から見た状態を、2回に分けて載せたいと思います。 一度載せたものを、もう一度ということになったのは…

チューリップたち:火の山トルコチューリップ園(山口県下関市)

山口県下関市の「火の山トルコチューリップ園」です。火の山ロープウエイ下駅近くにあります。チューリップだけでなく、沢山の花々が咲いていました。 園内の説明ボードには、以下のように書かれてありました。「下関市・イスタンブール市姉妹都市締結40周年…

石見畳ヶ浦で撮る!⑥:浜田市

トンネル側壁の電光案内板:「化石は語る~石見畳ヶ浦の貝化石~」(島根県浜田市) 「クジラとフナクイムシ」 「化石は語る~石見畳ヶ浦の貝化石」、「クジラとフナクイムシ」。カメラに収めておきながら、「クジラ」なんぞ、意識せずに散策してしまいました…

足跡を波が綺麗に洗い流す‥

毎朝の日課で、洗濯機のスイッチを入れに行きます。一時間後くらいには、その洗濯物を海側へ干します。その洗濯物を干してから、スマホで海側を一枚撮りました。 浜の表面が波に洗われ、綺麗になっているので、そこから少し横へ移動し、もう一枚写しました。…

コールマン(coleman)の寝袋

写真は、コールマン(coleman)の寝袋です。 始めの写真は、収納時の状態です。次の写真は、収納袋から取り出した状態です。この状態は、既に中に入れる袋状となっていますが、サイド側から下側までチャックが付いているので、広げると正方形状になります。 …

大山・ますみず高原天空リフト②:西伯郡

大山・ますみず高原天空リフト頂上(鳥取県) 2015年6月 1枚目の写真は、鳥取県の大山・ますみず高原天空リフト頂上から見た景色です。遠くに見える山は、島根県の三瓶山だと思います。下界からでは絶対見えない、遠くの景色が見通せます。逆に2枚目は、高…

ダリア・PHレーデル:世羅高原農場(広島県世羅町)

いつもの「世羅高原農場」のダリアです。名前は「PHレーデル」だそうです。名前についてコメットはありません。写真は、もう少しアングルを考えて、撮ればよかったと思います。空の青さや木の緑、そして他のダリアが写っていて、これはこれで良しとしまし…

「節電のお願い」で心も暗くなる‥

2月7日までとする「緊急事態宣言」の指定地域ではないものの、「自粛気分」は、国民全体の共通した意識ではないでしょうか? その「緊急事態宣言」を延長する話もちらほら、聞かれるようになりました。 巣ごもりがちな生活では、テレビを見る機会が、増え…

ファミリーワゴンSS車で車中泊前の車中食

ファミリーワゴンSS車 「ファミリーワゴンSS」とは、「アネックス社」さん製造のバンコン車です。ベース車は、日産の「NV200」です。これ以前に乗っていたのも、同じく「アネックス社」さんの「リコルソSS」というバンコン車でした。 乗り換えて…

イルカの親子! 泳ぎの練習か?

この写真は、日付にあるよう、昨年の4月7日に、わが家の二階から、撮ったものです。イルカの親子に見えました。最近、海側へ訪れる、鳥ばかりを載せていたため、この写真を見つけ、使うことにしました。鳥ばかりではないぞ!と‥。泳ぐ姿は、これまで、鳥が…

萩本陣:萩市

萩本陣(山口県萩市) 山口県萩市の「萩本陣」です。温泉や露天風呂が良かったことが、印象に残っています。SL型のシャトルバスで奥萩展望台へ行くことができます。次の日に、自家用車でも行けると勘違いして、シャトルバスには乗りませんでした。 翌朝チ…

石見畳ヶ浦で撮る!⑤:浜田市

トンネル側壁の説明板:「断層と海食洞 ~めがね橋~」(島根県浜田市) 「石見畳ヶ浦の地層と古環境」 石見畳ヶ浦の千畳敷へ向かう隧道(トンネル)内の横壁に設置してある、照明付きの説明板です。「断層と海食洞 ~めがね橋~」、「石見畳ヶ浦の地層と古…

後部ドア下へ照明を設置する②

前回、紹介したのは、後部ドアを開けると、自動で足下を照らすものでした。今回は、手動で灯りをつけるものです。場所は、自動の照明と同じ場所へ設置しています。 灯りをつけた状態 灯りが着いていない状態:左が手動点灯・右がドア開けで自動点灯 取り外し…

サルビア:あわじ花さじき(兵庫県淡路市)

兵庫県淡路市「あわじ花さじき」のサルビアです。淡路島には、沢山の「花」に関係する施設がありました。ゆっくり淡路島の花めぐりをしてみたいです。

大山・ますみず高原天空リフト:西伯郡

大山・ますみず高原天空リフト頂上(鳥取県) 2015年6月 1枚目の写真は、大山・ますみず高原天空リフトに乗って、リフト頂上から見た景色です。2枚目は、一番高い所まで歩いて上がり、一段下側を写したものです。そこは、「恋人の聖地」です。 この「恋人…

これで今日3団体目の鳥さんです!

今月24日にブログへ、この鳥さんを載せた時は、「海猫の子供」か? 「コガモ」か?と、題しました。しかし、今日見ると、海猫とはまったく別行動です。また、午前中に見た団体と同じかとも、思いましたが。アップで見ると、まったく違う鳥です。特に、くち…

もう2団体の鳥さんがやってきた!

ニャー、ニャー、ニャー、声が聞こえるので、二階から海を見ると、いつもの海猫の団体さんでした。カメラには、収めきれないほどの多さです。海では、定番の団体さんです。 カメラのシャッターを押していると、海猫より手前を、もう一つの団体が、ゆっくり横…

有馬温泉街:神戸市

有馬温泉街(兵庫県神戸市) 兵庫県神戸市の有馬温泉街です。外湯には、「金の湯」(金泉)と、「銀の湯」(銀線)がありました。「金の湯」の方へ入ったと思うのですが、記憶が定かでありません。朝は周辺を散策しました。3枚目の写真は、「天神泉源」です…

今日は鳥の団体さんがやってくる!

一つ前のブログ記事を作成しているときに、沢山の鳥が海側へ、舞い降りて行くのが横目に入りました。手を止めて、窓際へ行き覗いて見ると、今日は団体さんでした。 先頭の何羽かが、潜って獲物を探しているようで、その後を団体がついて行ってるという感じで…